
生後1週間の新生児を育ててます。母乳出ません。入院中は母乳が出る気配…
生後1週間の新生児を育ててます。母乳出ません。入院中は母乳が出る気配もなく退院後にやっと乳管?が開通し張り出す、という
他の人よりスタートがすごく遅いです🙂
おっぱいは張って苦しいのに搾乳しても母乳が出ません。扁平乳頭&陥没乳首が原因なのか赤ちゃんも泣いて嫌がって乳首を吸わないのでほぼミルクの混合です。
何から始めていいかわからず、授乳時は乳頭保護器を使用(それにしたら赤ちゃんはうまく吸えます)
あとは搾乳で片方10分ずつ頑張っても5m lでるかな?くらいです。
直母が1番いいのはわかってますが、ギャン泣きで拒否してまったく吸わないので上記をやってます。が、母乳量は増えず病んでしまってます。
頻回授乳ってどのくらいですか?そもそも赤ちゃんが余り泣かずずっと寝てて、起こしてまで授乳していいのかもわかりません💦
というか、もう無理なんでしょうか...😇
ここまでひどい状態でもこれから母乳量って増えるんでしょうか、、。似たような経験の方いませんか?
- ぬん(生後0ヶ月)

ママリ
9ヶ月の子を育ててます。
上の子たちが完ミだったので、最後の赤ちゃんはどうしても母乳で育ててみたくて頑張った結果、1日1回はミルクのほぼ母乳よりの混合です。
私も結構な陥没乳首で大して出なければ産まれてすぐは嫌がられ、保護器も嫌がられ💦(上の子たちの時はここで挫けました。笑)
とにかく母乳の量を増やし、止まらないようにしながら、本人が大きくなるのを待とうと思い、結果的に3ヶ月半まで3時間おきのミルクの前後に(前なら搾乳したものを飲ませる。後なら次の授乳のときに飲ませるか冷凍)搾乳を必ずしてました。
お出かけもミルクのセットと搾乳機持参です!笑
3ヶ月半からは本人の吸う力も強くなり、母乳もしっかり出てたので、そろそろいけるかな?と思い、チャレンジしたら飲んでくれて、1日1度のミルク以外は母乳になりました😊
今ではおっぱい大好き成人です🤣
3ヶ月までは増える!と書いてあったのでそれだけを信じました!

はじめてのママリ🔰
同じ乳の状態でうまく飲んでくれず赤ちゃんも私も最初は歯痒い思いをしました😂
メデラの乳頭保護器を使って授乳したら飲んでくれたので、それを使って生後3ヶ月4ヶ月まで授乳してました。
同じく胸パンパンでいっぱい詰まってそうなのに全然出ないというのはありました。
とにかく頻回授乳で吸ってもらって刺激を受ける事で出るようになりました。軌道に乗ったのは生後2ヶ月くらいでした。
あとは、詰まりすぎて胸がパンパンの状態だと張りすぎて、赤ちゃんも吸いにくいらしいので、授乳前に軽く乳頭や乳輪辺りを摘んでフワフワ?にほぐしたから授乳すると、吸いやすそうでした。
私もその時しんどかったです。なので退院した後も産院に電話したら母乳外来があって、胸をほぐしてもらいつつ母乳出してもらったり、授乳姿勢を改めて見てもらえたりしてくれたので、産院に電話しつつ、そういうのをもしやっていなければ、地域の助産院などに相談すると色々見てくれたりマッサージしてくれますよ!
胸の痛みも和らぐし相談も直接できますので是非
-
はじめてのママリ🔰
夜間は寝る子でしたが、赤ちゃんの為自分の為にも3時間毎に起こして授乳してました。飲まなければミルク足してました。
日中は起きていればほぼ1時間毎、2時間毎に授乳してましたが、赤ちゃんも練習になるし、こちらも母乳軌道になる練習になるし、大変ですが良かったです。生後2ヶ月までは特に出掛けないし用事もなかったのでできたかもしれません。- 12時間前

はじめてのママリ🔰
母乳を増やすハーブティーよかったですよ👌´-
入院中に隣の部屋の方から貰って飲んでみたら飲んだあとの次の授乳から量が5mlくらい増えました!
ちなみに増やすにはやっぱりずっと吸わせなきゃいけないみたいなので泣いたら吸わせる、泣かなくても胸が痛かったり3時間経過していたら吸わせるとかでいいと思います🙌
私も乳頭保護器でしたが繰り返してたら周りの人より沢山出ましたよ👌´-

ぬん
なかなかお1人ずつ返せず申し訳ないです🙇♀️
どれもすごく参考になるし母乳が増えたとの事、
とても希望が持てました!やはり沢山吸わせることが重要なのですね。
諦めずに根気強く授乳頑張ってみようと思いました!!
ご回答ありがとうございました✨
コメント