
お尻拭きを使わず、シャワーで洗う方はいらっしゃいますか。私も以前は拭いていましたが、肌荒れが多くなり、今は浴室で洗うようにしています。外出時は無理ですが、外ではしないので、同じような方がいれば嬉しいです。
うんちの時にお尻拭きを使わずに常にお風呂でシャワーで洗っていたのですが同じような方いますか、、、?
2.3ヶ月ぐらいの時はお尻拭きを使っていたのですが荒れることが多く シャワーを使ったほうがいい!から立てるようになり浴室にそのまま連れて行って洗うようになりました。
もちろん外出時には無理なのはわかります。(しかし外だとしないんですよね…)
もし同じような方がいたらいいなと思いました
- ちー。(妊娠27週目, 1歳3ヶ月)

はじめてのママリ🔰
洗ってました!
赤ちゃんの時はペットボトルにお湯入れて、立てるようになってからはお風呂場か、トイレでそのままペットボトルのお湯で流してました。
オムツかぶれとか結構頻繁で皮膚科からもその方が肌にいいと言われていたのでそうしてました。

ママリ
一時期お尻シャワーしてましたが寒い時期になってやめました!下痢の時はかぶれるし洗ったほうが早かったのもあります!
あと預けてる保育園が💩したらおしり洗ってくれるのですが、娘はなかなか保育園で💩しません…家がやはり落ち着いて💩出来るのかもですね😂!!

はじめてのママリ🔰
肌が弱いので3歳になる今も洗ってます!

さき
自宅ではお尻拭きコットンを使っています。お湯にコットンで取りやすいです!

ぽよち
普段はおしりナップですが、うんちのしすぎや下痢気味で荒れた際には500mlのペットボトルのキャップに穴を開けて簡易シャワーで流してました!
コメント