
コメント

はじめてのママリ🔰
園にもよる気がします💦
うちが預けてる園は、通勤時間プラス1時間ぐらいなら全然大丈夫です!お仕事だしそんなすぐ抜けれないですよね、お迎えありがとうございます、って言ってくれるのでほんと有難いです。
友達が預けてる園は、通勤時間プラス15分とかでもお迎え連絡から1時間経ってるとすごい言われるって言ってたので💦

はじめてのママリ
すぐにいけないというのは、具体的にどれくらいでかけつけられるんでしょうか😳?
元々の退勤時間まで無理ということですか💦?
-
はじめてのママリ🔰
園から電話があったらすぐです!いますぐお迎え来てください💦って感じなので私の退勤時間など関係なくこの前は職場についてすぐ連絡きました🥹
- 2月22日
-
はじめてのママリ
電話きてすぐ抜けるのはどのお仕事でも難しいですよね💦それは必要ないと思います!必要な引き継ぎをしたり、どうしても対応しなくてはいけないものを終わらせてから、とかで大丈夫だと思いますよ!
ただ電話から3時間後とかになると流石にお子さんも体調悪い中可哀想なので2時間が限度かな〜とは思います💦- 2月23日

はじめてのママリ🔰
コメント読みましたが、それは可能なら転園も視野に入れて良いかもしれないですね😢
その辺の厳しさって園によるので…。
保育園で働いていますが、うちは厳しくはないのである程度の熱まで様子見、連絡してもお迎えに来てくれるの待っています。
勿論、本音としては小さな子のお熱はいつ急変するか分からないし落ち着いて寝るのも難しいだろうから少しでも早く来てあげて欲しいですけどね💦
はじめてのママリ🔰
園によるのですね🥹!そんな心優しい園もあるのですね😳!
私がいま預けてる園はお熱が37.5以上あると今すぐお迎え来てください!早く!まだですか?(^_^;)💦と職場や携帯に鬼電もきます😭私がネイリストなのでお客様の施術中だとどうしてもすぐには行けないので長く続けてましたが辞めるしかないのかなと思ってました😵💫
はじめてのママリ🔰
ああーネイリストさん✨
それはすぐには抜けれないですよねえ🫠
仕事を辞めるではなく、可能なら転園を検討されてはどうでしょうか?