
出前の配達で待たせてしまったことを謝罪すべきか悩んでいます。インターホンが不調だった可能性があり、配達員からも注意を受けました。直接謝るべきか、食器回収時に一言添えるべきか迷っています。
やらかしました😭出前を注文したのですが、インターホン&着信に気づかずに待たせてしまいました😭
直接謝罪したほうがいいでしょうか?
注文した際に18:00頃に届くと言われ、マンションなのでインターホンに注意しとこうと思っていました。
そしたら、インターホンが不調なのか作動しなかったのか17:45には来られたようで着信がありましたが気付きませんでした。
17:45 不在着信(配達の方から)留守電
17:48 不在着信(配達の方から)
17:49 インターホン来客(配達の方)
17:50 不在着信(店舗から)
17:51 やっと私が着信とる(店舗から)
17:52 エントランスに降りて配達の方と合流
17:53 部屋で受け渡し完了
配達の方は17:45前におそらくインターホンを鳴らしたということですよね?
17:49のインターホン来客は私がリビングにおらず、リビングにいた旦那は音が鳴らなくて気づかなかったと言っていました。やはりインターホンが故障していたのかもしれません。
私は18時近くなったらインターホンに気をつけておこうくらいの気持ちでいて、携帯の着信に全く気づかずに数分間待たせてしまいました。
初めて利用したお店だったのですが、配達の方は「他のお客様も待たせてるので電話に出ていただけないと困ります」といったお話をされていて、本当にそうだと、信用に関わることなのに私のせいで時間をとらせて申し訳なさでいっぱいでした。
せっかくの出前のごはんはとてもおいしいはずなのに、気持ちが落ち込んで自分のせいで美味しさが半減しました。
モヤモヤしてしまって落ち着きません。
直接謝罪したほうがいいでしょうか?
自分の自己満というのもありますが、
このままだとヤバい客認定されていて、
もしいつかまた忘れた頃に注文したくても
ヤバい客リストに載ってしまえば(?)
あのときの客かと拒否されそうですよね?
明日の朝、食器の回収に配達の方が来るのでマンションのエントランスに食器を置いておいてと言われたのですが、
謝罪の言葉を一筆添えるのはかえって失礼でしょうか?
何時か分かりませんが待ち構えて直接謝罪したほうがいいでしょうか?(その場合、赤ちゃんも抱っこして待つことになるので更にヤバい奴になりますかね?)
遅延損害金の気持ちでいくらかお包みしようかとも思っていますが、やりすぎでしょうか?
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ
数分間でも待たせてしまった事と配達の方からの言葉で私もモヤモヤした気持ちが残ると思いました💦
18時ごろと言われたからそのくらいかなと思ってしまいますし、インターホンの不具合もあったのでちゃんと気にはしていたのにって、、
ケータイも一応マナーモードを解除したりしていても気づかないときありますしね、、
なので私が同じ立場でしたら、謝罪と言い訳じゃないですが出られなかった理由を書いて食器と一緒に置いておきます!
直接はいつ来るのかわからないですし、お金はトラブルが面倒くさいのでやめておきます!

はじめてのママリ🔰
デリバリー専門の寿司屋で働いてます。
どうしても謝罪したいなら
「美味しかったです。寒い中ありがとうございます」だけで十分です。
お金も包まなくて大丈夫です。
回収する人が必ずしも配達した人とは限らないのでポケットマネーになるだけです。
-
はじめてのママリ🔰
専門の方の、コメントありがとうございます!
わざわざ言い訳せず、簡潔に謝罪だけしたほうがいいんですね💦
配達したひとが回収するかは限らないという点もおっしゃる通りですね💦
謝罪したい気持ちは自己満なんだなと改めて感じました!😣自分がすっきりしたいがため、謝罪の言葉を書いて食器と一緒に置いておくことにしました!
コメントありがとうございました😭✨- 5時間前
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます✨まさに書かれている通りの心情で、気持ちを代弁していただいたようで、少し心が落ち着きました😢
コメントを読んでとても納得しました。おっしゃる通りですね…
言葉選びが下手なので理由を書くか迷ったのですが、結局
「昨日はインターホンの不調および私の不注意で電話に気づかず大変なご迷惑をおかけして誠に申し訳ございませんでした」と書いて、食器と一緒に置いておくことにしました🙇♀️
コメント本当にありがとうございました🙏😭