
コメント

はじめてのママリ
頑張って下さい(>_<)
ずっと続くものじゃない!と言いますけど、いま!キツいんだ!って感じですよね( ̄▽ ̄;)
私は軽い食べづわりでしたが、つわりの時期と臨月は遠出は無理でした。

はじめてのママリ🔰
私も「つわり いつ終わる」でひたすら検索していました。
安定期に入ったらすっかり元気になったので、
その頃には落ち着いているといいですね😭
子供が産まれたら寝不足でつわりよりも辛かったので、
今のうちに頼れる家電(食洗機やルンバ等)に課金する事をおすすめします。
-
さえ
つわりよりもつらいの……😭
産後うつ対策しなきゃ……
家電課金しまくります!!ご助言ありがとうございます✨✨- 17時間前
さえ
コメントがすごくすごく気持ちの助けになっております…✨✨ありがとう🥹
ずっとじゃないですもんね❤️事実としてわかっていても、言ってもらえると嬉しかったです☺️