
夜中に悪寒と震えが続き、体調が悪化しました。受診した結果、インフルとコロナは陰性でしたが、再検査の可能性があります。熱が下がらず、特に下半身がだるいです。インフルの可能性は高いでしょうか。
夜中の2時に突然、悪寒がして震えが1時間以上止まらず、体調が急激に悪くなりました。(咳鼻水等の風邪症状無し、頭痛と嘔吐、吐き気があります)
インフルエンザなら今日の午後から受診するのがいいかなと思いつつ、辛すぎたので病院に電話して10時くらいに受診しました。
インフル、コロナ陰性でしたがまだ検査するには早かったかも、もし明日になっても熱が下がらなくてしんどかったらもう一度検査して陽性ならインフルの薬を処方しますよ、と言われました。
まだ熱が下がる気配もなく、特に下半身がだるくて重くて動けません…
やっぱり午後から受診すれば良かったかな😢
先週仕事を辞めて求職活動中なので、スーパーに数回買い物に短時間行ったくらいなのですが、インフルの可能性高いですよね😭
- なーちゃん(2歳4ヶ月, 6歳, 9歳)
コメント

はじめてのままり
そういうタイプの発熱何度か経験しましたがコロナでもインフルでもなかったです😂😂
関節まで痛かったので絶対コロナかインフル!!って思ってたのに違いました😂
はじめてのままり
早く良くなるといいですね😊
私の場合はですがこのタイプの発熱より、コロナインフルのほうが楽でした😅
なーちゃん
コメントありがとうございます!
そうなんですね!
わたしも前にコロナインフルにかかったときのほうが楽だったなと思ってたところです😅