※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
うさまま
子育て・グッズ

外遊びが多い小規模幼稚園と、外遊びが少ない大規模幼稚園のどちらが良いか悩んでいます。活発な息子に合う園はどちらでしょうか。

外遊びが多いのびのび過ごせる幼稚園、だけど1学年10人前後。同じ小学校に行く子がいるかはわからない。

または、

外遊びが朝30分くらいしかできないけど、1学年100人くらいいる幼稚園。同じ小学校に行く子は学区内なので20.30人は毎年いるらしい。


これだけで比べたら、みなさんどちらが良いと思いますか?
ちなみに、2歳の息子は外遊びが大好きで、活発な方です。

コメント

はじめてのママリ🔰

中遊びでしっかり体を動かせるとしたら後者の園がいいです!
うちの園は園舎が広く、屋内でかけっこや体操、ダンスなど日常的にやるので、そういう感じなら外遊びの有無にはこだわらないですね💡自然と触れ合わせたいということなら、降園後に公園に行けばいいかなー?とも思うので🙂‍↕️


ただ、外遊びがない=お勉強や工作ばかり、ということなら、活発な子にはストレス溜まりそうなので前者がいいですかね💦
できたら沢山の人数で揉まれて欲しいですが…🥹

  • うさまま

    うさまま

    後者の園、体操教室は月に何度かはあるようですが、室内での制作などが多いようで、、
    室内で日常的に体を動かせるならいいんですが💦

    • 21時間前