
卒園式の同窓会に参加予定ですが、手ぶらで行くのは気が引けます。何か持参した方が良いでしょうか。作る時間がないので、どうすればいいか悩んでいます。
今度卒園式があるんですが
一度保育園を転園してました
その前に通ってた保育園の園児、ママたちで
同窓会?笑
を参加してほしいと連絡があり
たぶん在籍してる子達は卒園式の二次会
旦那が付き合いがあり途中参加でもと
言ってるので参加する予定になってます。
そこでおひるごはんはママ達が作ってくれるらしいからアレルギーはないかと聞かれたんですが
あ、作るんだ、、と驚いちゃって
当日参加する際手ぶらで行くのは気が引くし
かといって作る時間もないし
なにが用意されてて用意すればいいかわからないので
手ぶらはさすがにやばそうだし、、
なにか買ってもっていった方がいいですよね?
それか作るべき😂?
正直めんどくさーい!!
- はじめてのママリ(1歳10ヶ月, 3歳8ヶ月)
コメント

はじめてじゃないママリ
小袋で分けられるようなおかしとかはどうですか?
他の人も持ってきてて余っても持って帰ってもらえばいいですし
作るのは流石にめんどくさいですねー😂
はじめてのママリ
小分けのお菓子いいですね!
手作りとかそんなに仲良くない人に食べてもらう自信ないですよね笑