

はじめてのママリ🔰
それは浮腫みではないですかね?🤔
浮腫みは見た目かなり変わりますし、もちろん体も重くなります💦
1〜2リットルの水持ってみたらわかりますが、それなりに重いですよね😂
その分体にも増えてるわけなので、そりゃあ重いです🤣
その誤差というのも、たった1日で増減したものが誤差なのであって、
2週間〜1ヶ月単位で増減したものは「増えた」「減った」と断定しても良いと思います。
ダイエットの体重の増減は、その期間の平均値で考えるんです。
期間はどんなに最短でも2週間〜ですね。それよりも短い期間で判断したものは、単発的な増減とみなします。
見た目の変化は体重だけではわかりにくいので(明らかな肥満ではない限り)、やはりトレーニングも必須です☺️
コメント