
住宅の頭金について相談があります。頭金を1000-1200万支払い、月々のローンを8万円にしたいと考えていますが、営業の方からは頭金を減らして投資に回す提案を受けました。夫と私は早くローンを返済したいと思っていますが、今の考え方は古いと言われています。皆さんはどうされますか。
住宅の頭金について相談に乗ってください。
頭金を1000-1200万程度払って月々のローンを8万円程度にしたいなと考えてます。
担当営業の方に相談したところ、頭金をもっと少なくして月々のローンはもう少し上げる。頭金分を投資に回した方がいいんじゃないかと言われました。
まだ契約前です。家を建てる頃には夫は40歳になるので、私は頭金をたくさん出してでもさっさと住宅ローンを返済したい気持ちです。夫も同じ考えです。
その営業の方いわく今はそういう考えが古く、投資をうまく利用して返す方の方が多いとのこと。
みなさんならどうされますか?
私自身、少額ですが投資はしてます。ただリスクはあると思うので失ってもいい金額程度です💦
- はじめてのママリ🔰
コメント

ナナリ
私は投資というより、住宅ローン控除の恩恵をしっかり受けたいので終了してから繰上げ返済します!

ろく
投資してもいいと思いますが、どうするか決めるのは家を建てるお2人なのでお2人の意向にそってでいいと思います😊
営業の方の会社を通した投資を勧められていたり、ローン期間が長くなるような形に勧められていたら、営業の方が自分の成績のためにやってるのかなーとも考えたりします😅
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
そうですね、夫とよく話し合って決めようと思います。背中を押してくれるコメントありがとうございます😊- 2月21日

退会ユーザー
営業の方は投資の種類は何で利回りどれくらいを考えているのでしょうか…?
ハイリスクな投資なら利回りも高いですが、その分全てスってしまう可能性も高いです。
現実的に仮に1千万を3%で回したとして複利を考えなければ毎年30万のプラスですが、元金が多いと金利が上がってしまったら心許ない金額でもありますよね。
ローンの返済総額をご自身でシミュレーションできるサイトはたくさんあるので、頭金を一千万入れた場合と少なくした場合、どれくらい総返済額が変わるのか一度確認してから決められた方が良いのかな、と思います。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
投資は不安もありますね。シミュレーションサイトで何パターンか調べてみます。勉強になりました!ありがとうございます😊- 2月21日

はじめてのママリ🔰
夫も39歳で今月から住宅ローン始まりました!
頭金2500万ほど支払い住宅ローンは1700万で組みました。
20年以内に完済する予定です。
投資はリスクがありますから完全にアテにはできません。
金利上昇しても払える額にして家計に余裕を持たせるために頭金を入れました。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
頭金2500万円すごいですね!
私も今後の物価高を考え、家計に余裕を持たせたいです。
詳細教えてくださりありがとうございます😊- 2月21日
-
はじめてのママリ🔰
義両親の援助が1000万あったので助かりました!
自己資金は1500万ですね。
お金の余裕は心の余裕です。
ママリでも金利が上がって住宅ローンの返済額が増えさらに物価も上がり家計が苦しいという投稿も増えてますよね?
家計に余裕のあるローンを組んでおかなければ、すぐに赤字に転落します。- 2月21日
-
はじめてのママリ🔰
義両親の援助羨ましいです。うちはなさそうです。
全然、他の方の投稿見てませんでした💦そうですよね、余裕を持ったローンで計画立てます!- 2月21日
-
はじめてのママリ🔰
感謝はしていますが最初からアテにしていた訳でもないですし、援助があるからと贅沢な間取りにはしてません。
自分達の身の丈に合わせて削れるだけ削りましたよ。
一生に一度の買い物だからと気が大きくなり、数百万のオーバーでも買う人いますけど、ない袖は振れませんよね。
その分どこかで我慢を強いることになりますし。
子供が幼いうちはいいですが、成長すると要求も高くなり周りとの格差を感じることが増えますからね。
理不尽な要求でなければ望みはある程度叶えてあげたいなーとは個人的には思っています。- 2月21日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。住宅ローン控除のことは頭になかったので勉強になりました!ありがとうございます😊