※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

看護師の女性が、子育てと仕事の両立に悩んでいます。夫から働くように言われていますが、幼稚園の送迎や急な対応が必要で、パートの仕事が難しいと感じています。

これってだらけなのでしょうか? 
元々看護師正社員で働いていたのですが、夫の全国転勤を期に退職しました。
7年で3回引っ越ししその間2人子供が生まれました。コロナ禍でもあり2回とも里帰りはしていません。
4月に子供が年中と小学一年生になるのですが、最近夫に働かないの?働けば?と言われるようになりました。
2人とも幼稚園に行ったタイミングで幼稚園に行ってる間だけパートをしたくて何ヶ所か面接しましたが全て不採用でした。午前中のみ働きたい人は沢山いるとの事でした。
夫は土日も仕事だし、出張もあります。
幼稚園の送迎は私だし、急な休みや早退の対応も全て私です。
看護師で働くにはほぼ土曜日は必須です。
全て私がやらなきゃならないのに、パートだから大丈夫でしょ。みんなやってるしょ。等など言われれて日々ストレスです😭
私だって働きたいのに子供2人、預けられる人がいない中でのパートって迷惑かけるだろうしかなり厳しくないですか?

コメント

ママリ

めちゃくちゃわかります!私も面接受けましたが不採用だったり、時間が合わず辞退したり…こんな大変なんだって思いました🥲うちも預けられる人いなくて私が対応なのでなかなか難しいお気持ちよくわかります😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    有り難うございます😢
    子供いなくて時間も自由だったらそりゃ働ける割って感じですよね💨
    とにかく急な休みや早退で迷惑かけてしまうが嫌で💨

    • 22時間前
  • ママリ

    ママリ

    ですよね🥲でも子供の体調不良は仕方ないし、でも気を遣うし…の葛藤ですよね😭私は今のところはフリーみたいな感じなので割と休みや早退はしやすいです💦
    看護師でもなかなか時間の融通きかないですよね😭

    • 22時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    フリー業務いいですね🙂
    クリニックだと18時までだし人数いない分休めなさそうだし💨
    ハローワーク子育て求人探してても、どれも決まったなーと思ってもまた欠員で同じ求人が募集してるような状態で本当ないです😅 どのように、お仕事探されましたか?

    • 22時間前
  • ママリ

    ママリ

    いくつか面接してもダメで、結局今は旦那の職場で雇ってもらってます😂
    クリニックはやっぱ人が少なくて早退や急なお休みは無理そうでした😭
    あと、時間が合わなくて💦働けて9時からだけど、どこも8時半出勤とかで無理でした😭

    • 21時間前
はじめてのママリ🔰

意外と総合病院の方が融通利きやすかったりしますよ!
クリニックの方が少人数で回すので、休みとりずらかったり、休日出勤必須だったりします💦

ただだらけではないです。
一緒に条件提示して職探ししてもらってください!ないでしょ?となるはずです笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます🙂
    看護師にこだわらなくても良いじゃんとまで言われて😡

    • 18時間前
はじめてのママリ🔰

訪問看護師なら土日祝休みで午前中のみでの採用もありますよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    訪問看護そんなイメージありませんでした🙂教えて頂いて有り難うございます

    • 18時間前
はじめてのママリ🔰

上の子がもうすぐ小1、下の子は年長になる年子です。
仕事は下の子が4ヶ月の時から復職しています。旦那は出張も多いし泊まりがけの出張あったり、帰りも最短20時です🙌🏻
基本平日はワンオペですが土日旦那が基本いるのでそこで夜勤しています!
職場に土日祝完全休みのパートさんはいますよー!ただ8:30-17:00で働かれてます。

平日は旦那が休めないので体調不良のときは全て自分がおやすみ、幼稚園送迎、習い事送迎も全部自分ですが正社員でなんとかはなっています。パートさんは自由にシフト組んでますし、お休みしても誰も言わないですし🤔シングルの正社員の方も多いので、病院によるのかもですね!

クリニックとかデイサービス、施設系は人数いないのでずーっと病棟にいます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かに病院によりますよね😣私もできれば病棟希望です🙂

    • 18時間前
はじめてのママリ🔰

転勤族なんて働けないですよ!
周りでも転勤族で共働きは見たことないです😭
うちも一馬力ですよ!

転勤族はそもそも妻が働けない前提の、給料水準と福利厚生の好待遇ですからね🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    全然好待遇じゃなくて😭昇進して残業代がでなくなり大幅に手取が減ったので恐らく働いて欲しいんだと思います💨💨💨5から10万手取減りました😭😭😭

    • 17時間前