
コメント

ママリ
親の寂しさだけで言うなら、私は寂しかったのは最初の1日だけでその後は自由時間やっほー🙌って思いました🤣✨
14時まででしたが、結構あっという間に時間過ぎます。

はじめてのママリ🔰
17時だと帰ってからがバタバタというかもうご飯、お風呂、寝るだけだと思います🤔寝るのが遅い子なら分かりませんけど、、、
これが毎日だと全然遊べないし、
17時より前に帰るのは早退になるんですかね?希望すれば早く帰れたりしますか?これが毎日だと通院や習い事も大変そう😂
フルタイムで働きたいなら良いかもしれません😊
14時お帰りもあっという間ですけど、
通院や習い事など毎日何かしらあります。
-
はじめてのママリ🔰
ですよね🤔良い園を見つけたと思ったのですが基本保育時間が長くて迷ってます💦バスが朝8:30出発、帰り17:20到着で、早退するなら車で片道30分かけて迎えに行かなきゃなんです😓大変そうですよね〜生活がガラッと変わってしまいそうで...仕事もそこまで長時間ではないので悩みどころです💭
- 2月21日

ままり
ちょうど昨年の今ごろはまだ自宅保育でした😉
今も9時〜14時ですが、最初のころは大丈夫かなー?やっていけてるかなー?泣いてないかなー?って思って心配してましたがそれも1、2日でなくなりました🤣笑
なんなら本人、初登園のバスでササッと乗って手振って行きました👋🏻笑
-
はじめてのママリ🔰
14時までだとそうですよね、、!
いいなと思った園が17時までなのでどうかなと思ってます💭- 2月21日
はじめてのママリ🔰
14時までだとすぐだし、帰宅後の心の余裕もありますよね〜☺️