
コメント

はじめてのママリ🔰
自分で調べただけなので、不足があるとは思いますが、
・焼津は2人目以降の保育料無料(藤枝は2人目は半額、3人目は無料)
・医療費は藤枝も最近無料になった
・保育園は西焼津地区は激戦だけど、藤枝は駅周辺以外は割と希望が通りやすい
ですかね🤔
焼津は昨年までは保育園を希望しないけど育休延長を希望できたりしましたが、今年からはそれも無くなってしまったようですしね!
児童手当は国でもらえるので関係ないと思います!
ただ私的には焼津に住んでいたかったです😂(うちも今年中に焼津→藤枝の予定です)
ママリ
2人目半額って痛いなあって感じです😂😂 やはり焼津の方がいい気もしますよね、、
ママリさんはもうお子さん保育園に預けてますか??
はじめてのママリ🔰
痛いですよね😭😭半額なのはありがたいですが焼津ならこのお金払わなくて良いと思うと…(笑)
今年藤枝に家を建てるんですが、転園や藤枝の保育園こども園観に行くのもなあと思って満3歳児で預けようかなと思っています😭下の子も同じタイミングで0歳4月で入れたいなと!
ママリさんは上のお子さん今保育園に預けていますか??
ママリ
ほんとです!!
私もまだ上の子預けてなくて満3歳でいれたいなあとは思ってるのですが、その場合満3歳でおっけいってことなら上の子の保育料は0で下の子は半分?ってことでしょうか?
はじめてのママリ🔰
そうだと思います!上の子は保育料はかからずで、(延長保育とかは恐らくかかると思いますが🤔)下の子は半額の金額だけだと思います!
上手く同じ園に入れたいですよね🥺