※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まりん🔰
住まい

変動金利の住宅ローンを組んでいる方に質問です。金利が何%まで上がっても支払えますか?日銀の利上げが心配です。2%を超える可能性についてどう思いますか。

住宅ローン金利について

みなさん変動金利で組まれている方
何%まで上がっても払えますか?

日銀の利上げが1月にあり
また今年の秋にもある予想ということで
心配すぎて胃が痛いです。。。

2%を越えることはあるのでしょうか。
その場合みなさん耐えられますか?😭

コメント

まるっちょ

10〜20年後には2%近くなっている可能性は大ありですね…
我が家は5年据え置きが終わったら即0.9%超えそうです😇
金利解除が情報としてあったので、借り入れ金額を下げていたこともあり、2%くらいなら持ちそうですが…3%超えたらもうカツカツになりそうです🥹💦
あんなに低い金利で組んだのにどんどん金利上がっていて、35年後に元金がいくら残ってるいるのかもう恐怖です💦
一括返済したら老後資金無くなりそうで🫠
子育て世代に苦しい現状ばかりで嫌になりますね🤢

ママリ

利上げ始まってから私のところのローンの金利上がってないんですが、すでに上がってるところあるんですかね?

はじめてのママリ🔰

2.5%まで上がっても払える借り入れにしました……。