
混合から完ミに切り替えた方にお伺いしますが、母乳外来や訪問ケアを受けた方はいらっしゃいますか?断乳後のトラブルを避けるために、ケアは必要でしょうか?
混合から完ミに切り替えた方、母乳外来や訪問ケアを受けましたか?
もともと母乳の分泌量が少なく、指で押せば出るレベルでほぼ出ていないような状態でした。子もおっぱいを吸う力が弱かったのもあり、生後1ヶ月目を機に完ミに切り替えました。
胸が張る感覚や痛みや熱などの乳房トラブルは起きてなさそうですが、
いきなり断乳するとしこりが残ってしまったり将来的なトラブルにつながるので母乳外来などでケアした方がいいという意見がありました。
必ずしもケア受けないといけないものなのでしょうか?
- マミー(生後1ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
ケアしてないです!しこりもないです!
元々完母で行けるぐらいの量出てて、新生児の間に完ミに変えました!

さおり
私も同じような感じでしたが、特に母乳外来など何も受けていないです!
母乳辞めて1年経ちましたが、今も特に何も変わりないです😊
-
マミー
特に何も起きなかったとのこと安心しました。ケアを受けに行く時間もないのでどうしようかなと思ってました。
- 23時間前

ままり
搾母乳の混合で生後1か月から完ミにしましたが、ケア受けたことないです😊
特にしこりとかもなかったです。
-
マミー
コメントありがとうございます。
特にケア受けなくても大丈夫そうで安心しました。- 23時間前
マミー
完母でいけるくらいの量が出てても、しこりできなかったんですね!
はじめてのママリ🔰
助産師さんと相談して、辞めましたが行った方が良いとも言われなかったです!