
コメント

ひろ
全然行ってました!
整骨院に理由説明して電話なるかもって言っておけばいいと思います🙆♀️

きなこ
保育士です!預けた時に、○時〜○時まで用事があって、電話が繋がらないかもしれません、気づいたら絶対すぐに折り返します!と伝えてみたらどうですか?🤔
繋がらなかったら、父親や職場などに電話かけちゃいますので、そう伝えてもらえるとありがたいです🥺💦
-
ゆんころ
職場とかは困りますね💦
事前に伝えておこうと思います!
用事を入れること自体は悪く思われませんか?- 2月21日
-
きなこ
私は全然なんとも思わないです🤣🫶
お迎えとかの時間さえ守ってもらえれば、お母さんたちも休んでねー!スタンスです☺️美容院とか行こうが、息抜きできてよかったね!ってタイプです🌷
でも園によっては、買い物行く前に迎えに来い!美容院とか行くな!休みの日は預けるな!みたいなとこありますよね…💦- 2月21日
-
ゆんころ
そう思っていただけるとありがたいですね🥹✨
迎えの前の買い物はNGと言われましたが、美容室で休むとか全然ありだから有給どんどん使って預けていいですよー!とは言われました☺️
慣らし保育始まる時に聞いてみようと思います!- 22時間前
ゆんころ
そうなんですねー!
電話が鳴るのはいいんですが、電気使うので携帯預けなきゃいけなくて触れもしないので💦
保育園にも言っておけば大丈夫ですかね?😣