
保育園の入園準備中で、指定されたお昼寝布団のサイズが見つからず困っています。このサイズは一般的でしょうか。購入した方がいれば教えてください。
保育園の入園準備中です。
お昼寝布団の指定が50×130(掛け布団は90×145)とのことなんですがどこにも売ってません🥲
0歳児クラスからの入園なのですが、寝返りしたら即落ちてしまうサイズなのですが保育園で使用するお昼寝布団はこのサイズが一般的なのでしょうか…?
このくらいのサイズを買われた方がいらっしゃればどこで購入したか教えて欲しいです。ネットにもなかなかなく困ってます。
- はじめてのママリ🔰(生後9ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
保育園まだの月齢で、回答対象外かもですが
調べたらお布団をセミオーダーでサイズ指定して作ってくれるところありました!
そういうのも選択肢としてご検討されてはいかがでしょう🤔✨
はじめてのママリ🔰
またベビー布団だとたしかに検索しても全然なかったですが、
長座布団とかごろ寝マット、のワードだと50×130見かけました!
Amazonで見ました🤔でも赤ちゃん用ではないから硬さがどうかですよね、、
はじめてのママリ🔰
わざわざ調べていただき本当にありがとうございます!
調べてみたらたしかにセミオーダーありました!助かります!
値段もみてですが来週説明会があるのでその時に聞いて長座布団でも良さそうならそっちも検討してみようと思いました🥹