
コメント

はじめてのママリ🔰
1ヶ所通いましたよー!
家でもお灸しました!

2.22予定日
鍼灸と整体は別の医院の方が結果がわかりやすいと思います。どちらも一箇所通いました。私も逆子でしたが、週一回3回目ぐらいが終わった後、検診で逆子治ってました。
鍼灸には移植から出産まで週一回で通ってますが、出血を止めるツボや、回転のツボ、陣痛のツボ、その他、血圧や血糖、身体の不調の鍼をしてもらいました。明日が予定日!明日もう一度陣痛のツボしてもらいます笑ちなみに胎動がある時の鍼の方が効き目が出やすいそうです。
-
はじめてのママリ🔰
何週目の時逆子でしたか?
鍼もいいんですね!
お灸はよく聞きますが鍼は聞いたことなかったのでないものかと思ってました!- 20時間前
-
2.22予定日
28週の検診で逆子がわかり、33週の検診で治ってました。
お灸は自宅で安価でできますが、鍼は高いです。でも自宅でやるお灸の印や、置き鍼をしてくれたり、マイナスにはならないと思います。
逆子治るといいですね。- 20時間前
-
はじめてのママリ🔰
同じくらいで逆子だと言われ34週でも治ってなかったです🥲
お灸と整体は通っているのですが、鍼も扱ってるようですがどこも妊婦にはしてないようで😔
ありがとうございます😢- 20時間前

はじめてのママリ
元々行ってた整骨院でやりました
レッグウォーマーしてました
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます
- 20時間前
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!