

みー
マンションは管理費がありますし、戸建ては固定資産税とか…電気代なども上がりますよね。
うちはおいおい子供部屋いるし、ならばと戸建て購入考えてます。

はじめてのママリ🔰
戸建てやマンションのローンの額によるのではないでしょうか?
例えば戸建てが6〜7万とかならそちらの方が安いか年間通して見たら同じくらいかもです。
でも戸建てにしたらローン以外に団信生命、火災保険、固定資産税、自治会費、修繕費と年間で見ればローン以外で20万は出ていきますかね。
それ以外にも色々とお金はかかると思います💦

はじめてのママリ🔰
どんな感じの地域でしょうか?周りの住みたいレベルの分譲マンションはいくらから売り出されてますか?☺️
築古のマンションで月々9万円で収めるとすると、その内訳は管理修繕費、固定資産税、金利がメインとなり、月々のローン返済額は微々たるものです。この先住み替えや建て替えが必要になった時に大変そうです🥹それなら賃貸で貯金した方がいいと思います💦我が家は20万円までは賃貸の方が安かったので賃貸してました。その後は分譲マンション買いましたが、同じレベルのマンションだと買った方が高いです。

ままり
ローン総額と組み方により
月々の費用は同じくらいに抑えられると思います☺️
いずれ購入を考えているなら
賃貸費用はドブにお金を捨てているのと同じなので、少しでも早く購入した方が良いです✨
ただ固定資産税など高いので、
総額考えた上で一生賃貸と決めているなら今のままが良いと思います☺️

はじめてのママリ🔰
私の住む田舎ではマンションでも3000万前後で逆に建売りの方が安いのですがここ数年で建売りさえも3000万~が多くなってきました。うちはこの度、戸建てを購入しましたがHMが言うにはこれから賃貸も高くなってくるそうです。
そうなった場合に働けなくなった時や70、80歳になっても賃貸だと家賃なんて払えないな~と💦
あとは今でさえ数年でこんなに戸建てすら値上がりしてきているので買える内に買っておこう作戦に出ました。
我が家は老後は夫婦ふたりだと想定してモデルハウスのコンパクトハウスにしましたが固定資産税も安いし戸建てを購入出来て良かったなと思ってます☺️
周りを見れば立派な大きなお家は沢山ありますが何処か妥協できる部分があればコスト削減も出来ますし、その分いつかの修繕費に回せますよね😌
コメント