※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

一歳3ヶ月の娘が風邪気味で温泉旅行をキャンセルしたことについて、神経質かどうか意見を求めています。

皆さんの意見を聞きたいです!
一歳3ヶ月の女の子を育てています。
義両親の結婚祝いで私たち親子と義弟家族を含めて、温泉旅行に行くことになっていました。
前日から鼻水が少しでているなと思っていたのですが、
当日の朝鼻水が前日よりも増えていて、朝お熱を測ったら37.1度でした。朝微熱がある時はいつも高熱が出る子なので、鼻水の量も明らかに増えていたので夫に温泉旅行はキャンセルしようと伝えました。当日キャンセルだったので、キャンセル料は払うことは義両親に伝えたのですが、夫からもう一度測って熱なければ行こうと言われました。
旅行先は自宅から1時間くらいの場所ですが、夜に熱がでたら困ることと、義弟家族には子供が3人いるため移したら困るためキャンセルしたいことを伝えたらとても不満そうでした。
これって私が神経質になりすぎなのでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

ママが正しいと思います😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭
    不安だったので安心できました🥲

    • 21時間前
ママリ

お子さんとママリさんがキャンセルするのは当然のことだと思います。
義家族だって高熱(になるだろう)子を連れてこられても困るでしょうし。

旦那さんだけ行かせれば良かったんじゃないかと思います。
そうすれば義両親も喜んだだろうし。
熱があるだけならママリさん一人でも看病できるでしょうし。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭
    今後は夫に1人でいくように伝えます!!

    • 21時間前
はじめてのママリ🔰

ママリさんは神経質ではないと思います!!
旅行は楽しむものであって、楽しめない状況ならキャンセルします!
子どもさんも体調悪い中遠出はしんどいと思いますし負担かかりますよね💦
旦那様もお子さんのことを思ってくれたらいいのにと思いました☺
同じ状況なら私もキャンセルします

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭
    本当に夫ももう少し考えてほしいです…

    • 21時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お子さんお熱出ませんように✨️

    • 21時間前
はじめてのママリ🔰

神経質じゃないですし、子供が普段と様子が違う時点で子供を優先してキャンセルすべきですよね🥲不満そうな態度ありえないです。。

私も旦那がそういう態度取ったことがあって、5年経った今でも「あの時、あなたの不貞腐れ具合ほんと酷かったよね〜」ってチクチク言ってます😇
あの時ブチギレたので今はそんなことしないですし、逆にキャンセルしようって最初に言ってくれるようになりました✨

今後のためにも今抱えているモヤモヤは旦那さんに伝えた方がいいですし、旦那さんも変わると思いますよ😊