※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

週4で働く方に質問です。お休みの日に子供を休ませていますか?年長の子供を預けるべきか悩んでいます。皆さんの経験を教えてください。

週4で働かれていて、年長や年中の子供を保育園に預けている方。
お休みの日の平日は子供も休ませていますか?休ませたい気持ちもある反面、年長だと短時間でも預けて週5のリズムを作った方がいいのかなと悩んでいます。それか、基本は預けて子供の体調など見てたまに休ませるか。

皆さんどうされていますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

保育園のルールに従っています!
子供が通う園では仕事が休みなら預かってもらえないのでお休みします!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます!

    • 2月21日
ママリ

保育士していますが、入園したての0.1歳なら休んであげた方がいいかもしれませんが年中、年長なら全然預けて大丈夫ですよ!お母さんの1人時間も大切です🫶🫶

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます、優しい言葉嬉しいです!!

    • 2月21日
はじめてのママリ

保育園のルールがあるかとは思いますが子供が通ってる園では休みでも預けて大丈夫なので預けてますが早めにお迎えいってます🍀*゜

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    それが一番ですよね!ゆっくり行って、早めに迎えに行くのがいいかもですね!

    • 2月21日