※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
やど
子育て・グッズ

生後6ヶ月の男の子が声を震わせずに「ううううう」と言っています。これは一般的な現象でしょうか、それとも異常でしょうか。明日病院で聞く予定ですが、同じ経験がある方の意見を求めています。


生後6ヶ月の男の子を子育て中です👶

少し前から
うううううっと声が
震えてはないんですが
小刻みに口を閉じた状態でうううううって言うんです😂
ウッドペッカーみたいな感じです🦆
本人は元気いっぱいです😀✨

あるあるですか?それとも異常なんでしょうか😢
明日病院に行くのでついでに聞こうと思いますが😓
同じだよ〜、あるあるだよ〜、もしかして…
などありましたら是非コメントしてください🙇‍♀️
お願いします🥺

コメント

はじめてのママリ

はっきり同じかわかりませんが、そんな感じで声出すことあります!
この時期って色んな声の出し方をして楽しんでるって聞いたことあります🤔
あとはもしかしたら歯がかゆいとかですかね?

  • やど

    やど

    コメントありがとうございます😭
    「う」を小刻みに言う感じです😂
    そーなんですね!!楽しんでくれてるなら良いんですけどね👶✨
    最近歯固めを狂った様に噛んでるので
    痒いのもあるかも??口をすぼめた感じで言ってるので!🦷

    • 18時間前
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    それは多分歯が生えそうで痒いんだと思います!
    口すぼめるのかわいいですよね🥰
    いっぱい写真撮っておいてください🫶

    • 15時間前
  • やど

    やど

    ありがとうございます😊✨

    • 15時間前