※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆ🔰
家族・旦那

旦那がゲームばかりして娘に無関心で、私が不機嫌になると煽ってきます。娘が旦那を泣かせてくれれば、もう少し向き合ってくれるのではと思いますが、娘は旦那を嫌っていないため、難しいでしょうか。

ゲームばかりでたまにしか娘の相手をしない旦那、私が不機嫌になると煽ったり小言を言ってくる旦那、スマホにメモする旦那

すごく性格悪いですが、娘が旦那をみて大泣きしてくれればいいのにって思ったりします。そしたらもう少し娘と向き合ってくれるかな。。でも娘は旦那のこと嫌いじゃないからそんなことはおきないよね。

コメント

ママリ

ずっと携帯の旦那、一歳半の下の子は旦那が嫌いで赤ちゃんの時は抱っこしたら吐くまで泣いてました。いまは2人で風呂なんて入れません。
それは入れたことないから。抱っこも無言でするから。なのにショック受けるどころか「俺がなんかした?」と機嫌悪くなってます。
5歳の上の子は、3人で暮らす方がいい、遊んでくれんし携帯ばっかりだからと言ってます。

  • ゆ🔰

    ゆ🔰

    子どもたちはしっかりみてくれてるんですね。
    旦那さんは自分がかかわってこないった事に気づいてないんですかね。

    • 2月21日
  • ママリ

    ママリ

    多分気がついても機嫌悪くなるだけ、直そうとか思わない人なので厄介です。
    私は思いっきり2人とも旦那のこと嫌いになってくれますようにママっこになりますようにと毎日思ってます笑

    • 2月21日