

黄色
1歳二ヶ月です。私はそんなに食べる練習させてなくて、すべて私が食べさせています。
インスタとかではつかみ食べとか自分で食べる子見たりしますが、我が子はやる気配ありません。なんなら座って食べないので😅
つかみ食べはお菓子や果物なら自分で持って食べます。
保育園入ってますが、先生が食べさせているようです。

はじめてのママリ🔰
8ヶ月からつかみ食べやりたがったのでそっからもうセルフで食べてもらって、スプーンは10ヶ月頃から持たせ始めました。
1歳の時にはご飯くらいなら救えるようになってたって感じですかね🤔
コメント