
1人目の妊活では排卵検査薬が正常に機能していましたが、2人目では常に陽性です。多嚢胞の影響か、何が変わったのでしょうか。
1人目の時から多嚢胞で不妊治療していました。
1人目の時は排卵検査薬がちゃんと使えていました。
排卵日前日だけ陽性になって、その他の日は陰性でした。
いま2人目妊活していますが、排卵検査薬がいつも陽性です。
多嚢胞だとそうなることは多いみたいですが・・
私の場合、1人目の時はちゃんと排卵検査薬が機能していたのに2人目ではいつも陽性です。多嚢胞なのは1人目からずっとです。
何が変わったのでしょうか?💦
- はじめてのママリ(1歳4ヶ月)

はじめてのママリ🔰
何が変わったのかはわかりませんが、
陽性になる🟰ホルモンが乱れて、LHホルモンが常に反応してるって事ですよね…
私も多嚢胞で排卵検査薬が機能しなかったので、2人目は病院でクロミッドとプロゲステンの注射して授かれました。
コメント