
妊娠報告のタイミングについて悩んでいます。内定取消しが不安で、安定期の5〜6月に伝えようと思っていますが、遅いでしょうか。
みなさんだったらどのタイミングで職場に妊娠報告しますか?優しいコメントをいただきたいです
4月から働きます。
数日前に面談などは終わり、4月から出勤するのですが、面談に行く日の朝妊娠検査薬をしたら陽性でした。
・保育園に入園中で、4月から勤務しないと退園しなくてはいけない
・職場は管理職が乳児がいることを配慮してくださり、家から一番近い職場です(車で10分)
・3月頭に指定された病院で健康診断を受けなくてはいけない(レントゲン取れないのですが、それで職場にバレるかなと不安です)
・契約社員のため、産休は取れるが育休は取れません。産休消化後退職予定ですがそもそも産休取らせてもらえず即退職になるかも💧
・産休まで働けるとしたら9月いっぱいで退職になります。
妊娠自体は望んでしました。早く2人目が欲しかったのと生理不順で7ヶ月ぶりに生理が来たため、タイミングとってみたら妊娠したので私も夫も喜んでいます。
ただ働き始めたばかりで退職が申し訳ないという気持ちでいっぱいです。
保育園に継続して入れるためにも働きたいので、内定取消しが怖いので勤務前に伝えるつもりはあまりありません。
安定期前後の5〜6月あたりに伝えようと思っているのですが遅いでしょうか?
- u(妊娠14週目, 1歳1ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
妊娠おめでとうございます👶🏻🫧
レントゲンは確かにばれる要素の1つですよね💦
私も妊娠初期に健康診断があり
会社に報告してなかったのですが
調べてみると『健康診断の胸部レントゲンは法定項目。法律で必ずうけるように決められたものです。 妊娠中の方と、ガンで放射線治療中などのため過剰被ばくを避けたい人や肺の病気で定期的に病院でレントゲンを撮っている人は撮らなくてもいい』みたいなのを見て、どうせバレるなら…と報告しました😓

退会ユーザー
レントゲン取らないとなると安定期前にバレるかもしれないですね💦
レントゲンのときに妊娠の可能性はある(妊活してるから)のていにして、そのあと生理が来なくて検査したら…にするのもありかもですが、正直にお話しする方が後々揉めなくていいと思います
-
u
そうですよね😢この前面談終えて「健康ですか?長く働けそうですか?」の質問に元気よく「はい😃」と答えてしまい非常ーーーに言いづらいです💧
- 2月20日
u
ありがとうございます😭
そうなんですね💦法定事項、、、、じゃあ受けなかったことは職場にバレてしまいますね😢
ママリさんはどのタイミングで報告されましたか?健康診断前でしょうか?
はじめてのママリ🔰
健康診断を受けて、何日か後かに言いました😭言いたくなかったです😓
タイミング選べないので仕方ないですが、せめて健康診断終わってからにして、、って何回思ったか💦
ほんと職場に言うのって気まずいですよね。別に悪い事してないのに、、
遠慮しがちな日本人あるあるなんですかね🤧
u
そうなんですね、言いたくないですよね😞
何があるかわからないし、言いづらいし、、、
ほんとに別に悪いことしていないんですけど気まずいです💦
早めに言おうと思います😭