
コメント

はじめてのママリ🔰
うちも玄関前段差あります。
建てる時にスロープを入れるか迷いましたが角度も急だろうしと思ってやめました。
2段なら抱えて降りればいっか!と。
でも結果、車必須の地域のためベビーカーをほぼ使っていません。
そして後から付けられるのも調べましたが、車椅子とかの人が使う折りたたみ式のものがいいなって思いました!
階段にポンっと置くだけですよ!
はじめてのママリ🔰
うちも玄関前段差あります。
建てる時にスロープを入れるか迷いましたが角度も急だろうしと思ってやめました。
2段なら抱えて降りればいっか!と。
でも結果、車必須の地域のためベビーカーをほぼ使っていません。
そして後から付けられるのも調べましたが、車椅子とかの人が使う折りたたみ式のものがいいなって思いました!
階段にポンっと置くだけですよ!
「住まい」に関する質問
お向かいのアパートに住んでる男の子2人(小学生)が お向かいのアパートの駐車場でボールで遊んでて うちのアパートとお向かいのアパートとは 車が1台通れるくらいの道を挟んでてちょくちょく道路に ボールが出てる事が…
もうすぐ子供が学校からアサガオを持って帰ってくるのですが…賃貸住みで玄関の外には置けず、玄関の内側は置けるけど一切日は当たらない、ベランダは狭いのと室外機が2台置いてあり熱風が吹いてて灼熱です💦 こんなベラン…
この玄関狭いでしょうか? シュークロ作ったものの、何入れる? この間取り使い道悪そうかな? 玄関広くして、下駄箱設置した方がいい? など迷い始めてしまいました😭😭 何かいいアイデアありますでしょうか😭
住まい人気の質問ランキング
とんとん🐣
最初からスロープにすればとも思いましたがそんなにスペースがないので断念しました。
折りたたみタイプがあるんですね!
調べてみます😊
はじめてのママリ🔰
わかります!
最初からスロープを入れないのであれば、生活してみてから決めてもいいと思います!
うちは買わなくてよかったなって思っています!
とんとん🐣
4月から保育園入園の予定で、自転車に乗れるようになるまでは毎日ベビーカー通園の予定で…
ベビーカー使う頻度が多そうなので、diyでもするか?とか思ってました 笑
いいもの見つからなければ引っ越し後に検討します😌
はじめてのママリ🔰
あ、そうなんですね💦
じゃ、あった方が家の中で乗せ下ろしできて楽かもですね✨
いいもの見つかるといいですね😊