※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

子どもが友達に石を投げられ、頭にたんこぶができました。痛みが続くため、脳神経外科に来ましたが、心配しすぎでしょうか。

子どもが、クラスの友達に石を投げられて頭にたんこぶを作って帰ってきました。
さわると痛がり、少し血がにじんでいました。

しゃべれるし歩けるし元気ですが、頭がキーンとする、といったり一時間たっても痛みを訴えるため時間外ですが脳神経外科に来ました。
てんかん予備軍で定期的に脳波とってるので心配で…
そこまでするのは大げさですかね?同居の義両親はそんな感じに言いたげです…

コメント

はじめてのママリ🔰

いやいやいや!頭ですよね?
頭に限らず石投げられて怪我とか……

てんかん予備軍なら尚更心配になりますよね!
脳波取ってもいいと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭夕方だったので相手のことよりもとにかく病院、と思ってまだ相手には連絡してません😭放課後の事なので学校に相談していいのか…

    • 2月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    放課後ティータイムだけど、先生に連絡いれてもいいですよ!!

    この時間でも先生は誰かしら学校にいると思いますし

    今回はタンコブかもしれませんが、ズレて目に当たり、もしかしたら失明とかもありえますし……
    大袈裟!とか言われても「もしかしたら!」って思ってもいいですよ!
    周りがなんと言おうと、何かあってからじゃ遅いので!

    息子は保育園でお友達に脱臼させられた事があり、担任、園長先生、相手の親にやかましく言いました🤣

    • 2月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭この子に危ない目にあわされるのは2回目で、もう堪忍袋の緒がキレました。絶対報告しようと思います。幸い異常ありませんでしたが、三度目はないぞということをわからせようと思います❗

    • 2月20日
じゅん

それって担任の先生知ってますか?!
もし知らないのであれば、伝えるべきかと思います。
受診についても、全然大袈裟じゃないし、何かあってからでは遅いですしね💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭学校の連絡とれる時間外だったのでまだ連絡とれてません。相手とも…放課後の事なので学校に相談していいのか悩みます…

    • 2月20日
  • じゅん

    じゅん

    なるほど💦
    明日の朝、登校前にぜひ連絡してください。
    相手のお子さん・保護者にもきちんと話してもらうべきだと思うので😢

    • 2月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭幸い異常がなく、明日すぐにでも報告したいと思います。その子にトラブルに巻き込まれるのはこれが初めてではないので…😓
    親もなんだか変な人なので話が伝わるとよいのですが😭

    • 2月20日
  • じゅん

    じゅん

    良かったです💦
    不幸中の幸いですね、、目や鼻直撃じゃなくて良かったです😢
    それはあんまり伝わりそうにないですね🥺

    • 2月20日
こんこん

石を投げるって、手で殴られるより酷い状況だと思いますし、明らかに傷害だと思います。

おふざけでやっていいラインを超えてるので絶対学校には連絡した方が良いです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。目に当たっていたらと思うとゾッとします…
    明日必ず学校に相談します。

    • 2月20日
  • こんこん

    こんこん


    報告することで指導や注意が入れば相手のお子さんのためにもなります。

    やっていいこと、悪いことの線引きが学べる良い機会です。

    子どもはあの時何も言われなかったから今後もやっても良い事、という認識で再度繰り返すことが多いです。
    そういう学習をさせないためにも、声を上げることは大切です!

    お子さんに大事が無いのが第一ではありますが、今回のことを報告することで未来に起こりうる事故を防げます。

    頭に当たったとのことで1番心配になられる箇所だと思いますが、何事も無いことを祈ります😭🙏

    • 2月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭幸いCTではなんともありませんでした。結構な至近距離で、謝りもせず帰ったようで…明日必ず学校に相談します。これがはじめてではないのできちんと話し合いたいと思います。

    • 2月20日
まま

頭って当たりどころ悪いと最悪な事になりますよね💧
大袈裟ではないです!
むしろ大袈裟と言われたら同居解消して会わないです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭自分が判断すべきなのに動揺してしまって。心強いお言葉ありがとうございます😭

    • 2月20日
はじめてのママリ🔰

ありがとうございます😭その子にわからせるためにも、必ず報告したいと思います。