
生後4~5ヶ月の赤ちゃんの授乳間隔について、頻回授乳が適切か、またミルクに切り替えるべきか教えてください。
生後4~5ヶ月の赤ちゃんの授乳間隔について教えてください。
4ヶ月健診のとき、11~12回の授乳(おっぱい+ミルク4回×40ml)と伝えると、泣いたらあげるようにしないと胃が大きくならないと言われました。
2500gで生まれて、うまく飲めなかったり、はき戻しもあり、飲む量が増えず、また飲む意欲もあまりなく、泣く前に少しずつ飲ませる形の授乳に落ち着いています。
4月から保育園にも通う予定なので、保育園のリズムに寄せていくことになり、少しずつまとめて飲めるようになると期待しているのですが。
やはり、4ヶ月5ヶ月で、頻回授乳はおかしいのでしょうか。また間隔をあけることでおっぱいを飲む量が減る、分泌が減ることも心配です。まとめて飲むためにミルクにかえるべきなのでしょうか。
- はじめてのママリ🔰
コメント

ママチャン✌︎
体重の増えはどんな感じですか?

まま
ちょこちょこ飲みがお子さんに合っているのであれば全然良いと思います🩷
私は完ミですが、授乳の時間が本当に苦痛すぎて、5〜6時間空けてました⏰我が子も飲む意欲がなかったり、遊び飲みしたり、仰け反る事が多いです💦なので4回の授乳にしました!
ミルクを変えてみるのも良いかと思います♪
我が子は2200gで生まれてます👶
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
赤ちゃんの状況に合わせて授乳回数を見直すのもひとつですね!ありがとうございます(*^^*)- 2月20日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
体重は生まれたとき2500グラム、5ヶ月ちょうどで5800グラムで、最近は遊びのみも増えてしまい、1日10g前後の増加です。身長は成長曲線の真ん中ですが、体重はギリギリ範囲内をカーブしています。