
コメント

はじめてのママリ🔰
まぁちゃんさん、こんにちは!
私も3人の母です🙋
母にしかわからない悩みやイライラ……数え切れないほど、ありますよね。。
私もささいなことですが、自分がトイレ行きたい時に行けないとか、家事の間泣かせっぱなしにしてしまうとか、怒りたくないのに怒っちゃうってあります…💦
やはり1人の時間をもらったり、人に聞いてもらうのが1番すっきりする方法だと思います!!
あと2日乗り越えたら楽しみが待ってる〜〜と思いながら乗り越えられますように…祈ってます!!✨

もこすけ
お疲れ様です!育児大変ですよね😔私も去年の今頃同じ状況でした。全然眠れず体もボロボロになり今思うと頑張りすぎてました。2人とも自宅保育ですか?やはり一人の時間が作れたら一番いいと思いますが難しいですよね😖トイレに少しこもって好きな音楽を聴く、好きなものを食べるなど少しでもイライラが減るといいですね😖
-
まぁちゃん
頑張れなくなりそうな時にコメント見て何とか頑張れました😭
そうだったんですか😭
頑張らない事を頑張ろうと思います😭
2人自宅育児で家にいるとしんどいからなるべく外に遊びに行ってたんですけど、私が疲れすぎてちょっと外で遊ぶの休憩してたら3歳児のイヤイヤ大爆発してしまって😔
もこすけさんのコメント見てから1イライラにつきチョコ1つ食べてます🐷
イヤホン持ってないので耳塞ぎながら歌うたってました(笑)
ありがとうございました🙇♀️
お互い頑張りましょう😭😭- 2月21日
-
もこすけ
そうですそうです、今になって思うことは真面目に頑張りすぎなくても大丈夫です😊子供達が元気に生きていればそれでいいんです、お母さんだって人間です、日々の疲れもあります、それでもやっぱ怒って自己嫌悪になったりしますよね😔寝かしつけたら少しお酒飲むとか甘いもの飲んだり食べたりするとかしたらお子さんにぎゅってしてあげれる元気がでてくるはずです😊家にいるのもしんどいし子供達連れて外出るのも戦争ですよね笑。毎日ニコニコ出来なくてもいいんです、お互い無理せず行きましょうね😆
- 2月21日
まぁちゃん
頑張れなくなりそうな時にコメント見て
何とか頑張れました😭😭😭
ありがとうございます🙇♀️🙇♀️
ちょっとした事がチリツモで爆発しちゃうんですよね😔
今日も園の3人ママさんに話聞いてもらってアドバイスもらってきました😭
1人時間はまだ難しそうなので
明日話聞いてもらってストレス発散してきます😭😭
ありがとうございました🙇♀️🙇♀️
お互い頑張りましょう😭