

はじめてのままり
どこも大体10万円だと思います 。
方法は産婦人科によりけりですが 、
ほとんどソウハ法です 。
何日に手術をするのか医師と決めて
当日行き 、手術の説明や今後中絶しないためにピルを勧められたりリスクなどを聞き 、手術着に着替えて 、手術室へ移動して麻酔をして 、知らない間に終わっていて 、休憩少しして 、動けるようになったら会計し帰る形です 。

〇chan♡
手術をしてくれる病院としてくれない病院があるので、事前に調べてから行った方が良いと思います😌

3兄弟怪獣
遅いでしょうが、内田産婦人科で行いました。
中絶といっても、心拍が確認できず。
決められた日にちに再度受診を行い、その日に心拍が本当にないか確認。
なければ、そのまま手術になりました。
手術着に着替えて、歩いて手術室へ。
麻酔は3秒ほどしか数えれませんでした。
その後目を覚まして、退院でした。
午前9時すぎに行い、退院は12時から13時ぐらいだったかな?
最初から中絶するとは言わずだったためか、2万もかかりませんでした。
なんでそんなに安かったのかは私も分からないですが💦
-
さっち
コメントありがとうございます。
内田で手術をすることが決まったので、当日の流れが聞けて少し安心しました。
心音が確認できなかったとのことで、大変な思いをされたのですね。
貴重なお話をありがとうございました。
参考にさせていただきます。- 3月10日
コメント