※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠中期の初産婦です。最近、歩くと骨盤や膀胱に違和感や痛みがあります。お腹の張りかどうか不明ですが、運動を控えるべきでしょうか。次の検診まで安静にすべきでしょうか。

妊娠中期の張りについて
現在20週の初産婦です。

最近歩くと足の付け根のあたり(骨盤まわり)や膀胱のあたりに違和感があったり、ズキズキして痛い時があります。

座るとすぐ痛くなくなります。

よく聞くキューッとなる感じ?というのは違う気がします。

これって張りなのでしょうか?
痛い時にお腹を触っても、硬いのかよくわかりません。

最近体重が増えすぎてる自覚があるので運動したいのですが、張ってるなら控えた方がいいですよね?

次の検診まで一週間ちょっとあるので、それまで安静にして、検診時に診てもらった方がいいでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

牽引痛だと思います💦
私も中期にありました!!
1度寝返りで動けなくなりました!
子宮が大きくなるときに起こるみたいです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど🧐
    私も変な寝方してるとピキーンってなることがあります💦
    ママリさんは牽引痛について特に病院から安静にするように言われてないですか?

    • 2月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    歩くと付け根辺りやへその横が
    痛くなったりしてましたが、
    痛くなったら休むくらいで、
    普通に生活してもいいって感じでした!

    • 2月20日