※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

長女が小学校に入学するにあたり、ランドセルや教材の収納方法について悩んでいます。子供部屋は現在旦那の仕事部屋ですが、2年後に次女も小学生になるため、2人用の収納を検討しています。良い収納方法はありますか。

4月から長女が小学校へ行きます🏫
ランドセルや教材など置くスペースはどのようにしてますか??
子供部屋はまだ旦那の仕事部屋になってるのですが、今すぐ部屋が欲しいわけではありません。
2年後に次女が小学生になるので、2人用のを買うか悩んでます。

何かいい収納ないでしょうか??

コメント

はじめてのママリ🔰

うちはカラーボックス使ってます!
上にランドセルを置いて、一段目に教科書やノートなど学校関係、二段目に家庭学習用のワークや工作グッズなど、三段目にボックスを入れて雑貨や友達からもらった手紙など細々したもの入れていて、本人だけのテリトリー?みたいになってます😊

ことのんママ

ウチはカラーボックス横置きです。
低学年のウチは、ランドセルを上に上げるのも大変かと。