※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

2歳息子、美容院のケープやケープ型のブランケットを羽織る?のをすごく…

2歳息子、美容院のケープやケープ型のブランケットを羽織る?のをすごく嫌がります。
保育園の行事ごとでハロウィンのマントを着る時も嫌がって付けなかったりしました。
首になにか巻くみたいなのが嫌みたいです。
特定の洋服や生地感を嫌がるのは発達障害の特徴と見たことがあるのですが、気にしすぎですかね?

コメント

まつだ🕺🏻💙

うちの子もそんな感じでした!
今でこそ例えば帽子や手袋、マスクなどもつけるようになりましたが。。
今のところ、特に発達で問題があると言われたことはありません。

気にするのすごくわかります!
が、年齢的に特有のものだと思うので気にしなくて大丈夫な気がします🙆🏼‍♀️

はじめてのママリ

確かに発達障害の子が感覚過敏やこだわりから着るもの等に縛りがあるのはあるあるかと思いますが、首周りに何かを身につけるのを嫌がる子はよくいるのでそれだけで発達障害の心配はされなくていいかなと思います。