
コメント

ましゅまろ
結婚して一回、出産して一回
派遣で事務してました。
時給が高く、時短OKだったり、在宅あったり、様々な働き方が出来ます。
二人目出産で辞める時、後任の人は事務未経験の方でした!
ただ、いつ良い条件の仕事が出てくるか分からないので登録だけするのも良いと思いますよ😁
ましゅまろ
結婚して一回、出産して一回
派遣で事務してました。
時給が高く、時短OKだったり、在宅あったり、様々な働き方が出来ます。
二人目出産で辞める時、後任の人は事務未経験の方でした!
ただ、いつ良い条件の仕事が出てくるか分からないので登録だけするのも良いと思いますよ😁
「復帰」に関する質問
つわりがしんどくて時短勤務にされてた方いらっしゃいますか? 今はフルタイムで働いてるのですがつわりが本格的にしんどくなり落ち着くまで時短勤務にしようと思っているのですが 皆さんはどうやって会社に伝えましたか…
産前はフルタイムパートでした。わがまま承知です。産後は休憩なしの六時間で働きたいのですが、それ以外の勤務時間だと復帰したくないです、、。保育園の申請もあるし、どのタイミングで上司に伝えたら良いですか?絶対…
もうすぐ1歳3ヶ月の子供が夜中も明け方も 泣いて起きます。 哺乳瓶のミルクを飲ませると、安心するのか そのまま寝てくれますが、、、 仕事も復帰した今、産後からずっと続く細切れ睡眠により 体の疲れがなかなか取れませ…
お仕事人気の質問ランキング
ゆん
コメントありがとうございます💓
いろいろあるんですね~😳
派遣は時短ないイメージでした😳!
ブランクありすぎて行動できなかったので思い切って行ってみます☺️💓