
ひとり座りについて、支えなしで座れているように見えるが前かがみの気がするので、どうなったら良いのか迷っています。
ひとり座りについて。
ひとり座り、よく分かりません💦
支えなしでは座れているように見えますが
前かがみな気もします。
結局、どうなったらなのでしょうか(笑)
3人目にして迷っています😂
- はじめてのママリ(生後6ヶ月, 2歳10ヶ月, 5歳6ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
最初前かがみでもだんだんまっすぐ座れるようになってきますよ☺️
前かがみでも自分で座り姿勢までもっていけるならひとり座りできてます!

くろーばー
母子手帳で言うひとり座りは、両手を付かずに支えなく1分以上座ってられたらOK(厚労省がいってる)なので、多少前屈みでも手をつかずに座ってられるならOKなんだと思います🤔
-
はじめてのママリ
そうなんですね🤔
手をついたり、つかなかったりなので
まだ、座れた!ではなさそうです😂
手をつかず1分以上ということ
分かりやすい目安ですね!
ありがとうございます✨- 2月20日
はじめてのママリ
コメントありがとうございます!
座り姿勢とは、腰がピーンとなる
ということですかね💦
上手く言えないですが……
腰が丸まらず、お腹と足に距離が
出来る、ような感じですか?😂
はじめてのママリ🔰
うちの子の場合ですが、最初はこんな感じでした!
私もうまく説明できずで写真ですみません😂
はじめてのママリ
分かりやすく、ありがとう
ございます😭✨
うちも、こんな感じだから〜
もう少しですかね😂
大きいから、座れないかもって
心配になってきちゃって💦
2人目が身軽で何でも早かった
ので余計に心配で……
はじめてのママリ🔰
こんな感じから半月くらいで背筋まっすぐに座れるようになりました✨
6ヶ月なら全然遅くないですよ✨
うちも上の子早くて下の子がなかなかお座りしなかったので心配でした😅
たのしみですね☺️
はじめてのママリ
遅くないですかね😣
3人目だけど、1人目のように
いちいち心配です😅
楽しみに待ちたいと思います✨
素敵な言葉ありがとうございます!