※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
♡
妊娠・出産

2488gで生まれ、母乳とミルクを飲んでいますが、時々吐き戻してしまいます。母乳が多く出る体質で、吐く原因は母乳量の増加でしょうか。小さめなので心配です。

2488gで生まれ、母乳5分ずつ+ミルク40飲んでます。
毎回ではないですが飲んだ分を吐き戻してしまうことが何回があります。
母乳が上の子の時からめちゃくちゃ出る体質で、今回もめちゃくちゃ出ているので母乳量が増えていて吐いてしまってるんですかね?
小さめなので吐くと心配で、、

コメント

ごましお

それならミルクは足さなくてもいいのではと思ったんですが、哺乳瓶にも慣れさせたいってことでしょうか?

  • ♡

    低体重用のミルクを産院から貰って小さめだからミルクも足してと産院から言われてます。

    • 2月20日
はじめてのママリ🔰

2300gで生まれました。
毎回何回も吐き戻してましたよ!ゲップが苦手だったのもあり飲んだら毎回でてました💦
助産師さんにも横向きにしてれば良いって言われてたのと3ヶ月くらいになれば減ったのであまり気にしてなかったですが私も母乳が割と出るタイプで普通に飲みすぎてました💦
完母でミルクは出してなかったですがそれでも多かったのでもしかしたら多いかもですね💦
手間ではありますが搾乳して量を測ってからあげてはどうですかね?それでしっかり出てればミルクなしで良いと思います。
それか体重を3日おきとかに測って1日何g増えてるか見るのも良いと思います!

  • ♡

    コメントありがとうございます。
    ミルク足さずに体重増えましたか?
    上の子の時も母乳だけにしたら体重減ってしまいそれが怖くて、、
    先程搾乳したら5分で右50左30取れました。
    でも母乳咥えるだけで寝てしまってることも多くて、、

    • 2月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    1ヶ月までは吸うことが全然出来なくてミルクでも母乳でも60とかしか飲めずで増えなかったですが1ヶ月くらいからは飲む力もついて母乳だけで180とか飲んでました💦(毎回ベビー用の体重計で測ってました)でも搾乳すると120とかだったので搾乳より直母の方が飲めてる量は多い場合もあります!
    母乳+ミルク20とかにして吐き戻しがあるか様子見ではどうですかね?
    あとはミルク40を一回おきにして母乳だけの時とミルク足すときを交代でやってみると吐き戻しが飲み過ぎで起こってるのかどうか分かるかもですし体重もそんなに影響出ないと思いますよ!

    • 2月20日