※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

出っ歯になりにくいおしゃぶりを購入したが、子どもが嫌がります。慣れさせる方法はありますか。

出っ歯になりにくいおしゃぶり てありますが、
お子さんは使っていますか?嫌がりませんか?
うちはそれ買ったのに嫌がって、、
慣れさせるにはどうしたらよいでしょうか、、

コメント

はじめてのママリ🔰

上の子も下の子も使った事ないです!

おしゃぶりは辞める時に大変と聞くので、嫌がるなら無理に使わないでいいんじゃないかなぁと思います。勿体無いけど。笑

  • ママリ

    ママリ

    やめるのが大変は困りものです。。
    ありがとございます

    • 2月20日
はじめてのママリ🔰

上の子はめちゃくちゃ使ってました!
3ヶ月頃からちゃんと吸ってくれるようになりましたよ😊
下の子もまだぺってされちゃうので同じく3ヶ月頃にもう一回試してみようと思ってます笑

  • ママリ

    ママリ

    これから吸うこともあるんですね
    ありがとうございます

    • 2月20日
はじめてのママリ🔰

質問の答えと違うかもですが、嫌がるなら無理におしゃぶりを使わなくてもいいかもです☺️

うちもおしゃぶりは嫌がる子だったのでもらい物と2個(出っ歯になりにくいやつと普通の)あったのですが使わなかったですよ💦

おしゃぶりはやめさせるのも大変なので、使わないなら使わないでもオッケーかと🤔

どうしてもおしゃぶりを使いたい理由があるなら、毎日根気強く咥えさせるしかないかと☺️

  • ママリ

    ママリ

    やめるの大変は困るので破棄ですね
    ありがとうございます

    • 2月20日