
コメント

ままぽ
まだ、もぐもぐが上手じゃないんですよね。
うちの子供のもそうです。
赤ちゃんおせんべい等、口でとろけやすい物でつかみ食べともぐもぐの練習させていました。
あとは、大好きなバナナを20 秒ほどチンしてカットしてあげていました。表現があってるのか分からないですが、バナナだとヌメっとしているのでもぐもぐしたあと喉に引っかからずに飲み込めていました。
ままぽ
まだ、もぐもぐが上手じゃないんですよね。
うちの子供のもそうです。
赤ちゃんおせんべい等、口でとろけやすい物でつかみ食べともぐもぐの練習させていました。
あとは、大好きなバナナを20 秒ほどチンしてカットしてあげていました。表現があってるのか分からないですが、バナナだとヌメっとしているのでもぐもぐしたあと喉に引っかからずに飲み込めていました。
「男」に関する質問
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ
うちもバナナ滑らかに潰したやつはよく食べるので、試しにそのままあげてみたらかじるけどオエッとされてしまいました🥲
長男も同じような感じだったのですが、固形物が苦手で😢おえっとしても練習としてやらせた方がいいんですよね🥺
ままぽ
まだ、練習中なので慌てずで大丈夫かなぁと。
今の状態で、離乳食初期なら心配ですが💦
長女も同じだったので、パンは噛みちぎりますが、咀嚼しにくいものは小さく切っていましたが4歳になってやっとお肉も噛みちぎって食べる事が出来るようになりました。
はじめてのママリ
うちもそうですー😭長男が4歳になりやっとお肉とかパンとか色んなもの食べれるようになりました🥹
長い目でみて練習させていくしかないですね💦
離乳食頑張らないように頑張ります😭笑