
コメント

うさ
フルタイムで復帰しましたよ☺️
未だに夜泣きしますが、なんとか大丈夫です🙆

さやえんどう
寝るようになったかと思いきや、夜泣きする時期ありました💦
私は1人目のときから時短で復帰してます。
時間に余裕がほしいです😣
-
がちゃp
そうなんですね💦
フルタイムにして長く子と離れるか、時短にして仕事の負担を少なくするか…どちらが自分の負担を減らせるのかなとちょっと迷ってます😭- 2月20日

ゆきだるま
フルタイムです。
たまにありますが、眠たい目擦って頑張ってます。
-
がちゃp
やっぱり皆さん眠い中頑張ってるってことなんですね💦
とりあえず時短で復帰してのちにフルタイムに変更しようと思ったのですが、大きくなってからの方が大変ですか?- 2月20日

ママリ
フルタイム正社員で復帰です。子供が夜寝なくて対応して出勤は普通ですよ。育児中なら。
-
がちゃp
子供と離れられる時間があるだけマシなんですかね…
- 2月20日
がちゃp
2歳でも夜泣きあるんですね😭
寝不足で頭回らないとかないですか?
うさ
身体が慣れちゃいました☺️
あと半信半疑でヤクルト1000飲み始めたら、夜中何回起こされても朝スッキリ目覚められます☺️