※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

授乳後に寝かしつけに失敗すると、赤ちゃんがぐずり続けてしまいます。混合授乳の際のアドバイスをいただけますか。

一度寝かしつけに失敗するとだらだら授乳が続いてしまい、エンドレスで起きてしまいます、
混合で母乳があまり出てないので授乳時間がのび、ミルクたす量を間違えるとずっとぐずぐずで寝てくれません、

やはり画像のような間隔はよくないですよね、、。
混合の場合のアドバイスいただけないでしょうか。

コメント

ママリ

いま、ミルクの規定量はどれくらいなのかと、母乳がどれくらい出てるかによりますが…

母乳が一回分しっかり出ない時は…
先にミルクMAX量を飲ませる
→そのまま寝落ちか寝かしつけ
→起きたら母乳で3時間は乗り切る
→3時間経ったらミルクOK

の繰り返しでした!
ミルク飲ませても寝てくれないなんてのはよくあることなので、その時は抱っこしたりトントンしたり、おくるみで巻いたり、お腹を満たす以外で凌ぐ感じです😭🔥

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    母乳はほぼでてません、、
    ミルクって3時間空けないといけないのですか?😭
    普通にあげてました、、

    • 2月20日