
一条工務店のデザイン性や住み心地について、実際に建てた方の意見を教えていただけますか。
ハウスメーカー悩み中です😫
性能はもちろん大切ですが、デザイン性も捨てがたいです。
5.6社ほどお話を聞きに行って、だいぶ絞られてきました。が、
今日、一条工務店の営業さんのお話を聞いて一条もアリかなと思い始めてきました🤣
営業さん曰く、デザインも自由にできるしおしゃれな内装にできます!中庭を見渡せるLDK作れます!(私の希望)
とのことなのですが、、
旦那は、外壁も塗り直しいらないし修繕費や維持費のコスパがいいから一条がいいんじゃない?といいます。
でも、何となくオープンハウスで訪れた一条のお家は似た家が多くてそんなにデザイン性がある感じではなかったので本当にできるのかな?と引っ掛かってしまい、、💦
実際建てられた方いらっしゃいましたら、デザインも工夫次第で本当にいい感じになるのか?教えてほしいです🙇♀️
また住み心地や固定資産税がどのくらいかかるのかももし教えていただけたらでいいのですが、、教えていただきたいです🙏よろしくお願いします🙇
- ママ

てよ
私も一条にデザイン性のイメージはないです😅プランによると思いますが、何か、一条ルールとかいう決まりがたくさんあって自由度も少なかった気が…

はじめてのママリ🔰
一条流行ってますが私は見た目苦手です🥹一目で一条ってわかりますよね。
性能良くてデザイン性も持ったメーカーたくさん有りますよ🥹

もこもこにゃんこ
一条は一条の決められたものから選ぶ感じなので、それが好みなら問題なさそうですが、違うなら思った内装などにはならなさそうですね🤔
外観は一条は分かりやすいですよね。
うちも外観ですぐ分かるメーカーですが、内装は結構好きにできたのでそこのメーカーっぽくない内装です。
どんな風にしたいのかをしっかり伝えて、出来るできないを教えてもらうと良いと思いますよ。

たろうちゃん
メーカー複数検討していたとき、同じ形でもメーカーによって「この壁は取れません」とかありました。
なので、既出ですが、やりたいイメージあれば、具体的にそれができるかできないか確認したらいかがでしょうか?

ママ
まとめての返信失礼します🙇♀️
みなさま回答ありがとうございます!
やっぱり一条はデザインも、、となるもなかなか厳しそうですね😂
他メーカーのオシャレなキッチンや造作洗面台を見るとなかなか、、一条はたくさん収納できるけど💦
それに間取りも制限されるのですね!
勉強になりました。
みなさまの回答を参考にさせていただいて、メーカー検討します。ありがとうございます😊
コメント