
2歳児クラスの参観中、手遊びで子どもが隣の子に当たってしまいました。相手の子も無反応で、先生も気づいている様子でしたがスルーしていました。この状況についてどう思いますか。
2歳児クラスの参観で様子を見てたんですが、手遊びで楽しくなりすぎちゃって隣の子の頬に指がガツッと当たっていました…
うわっと思ったんですが相手の子もノーリアクションで我が子も当たったのに気づいてない感じで…
先生も明らかに目撃したのにスルーしてました。
親は遠目に見守る参観だったので相手の子の親も来てるかもわからなかったのですが、正直どうおもいますか?
- はじめてのママリ🔰(7歳)

ママリ🔰
2歳児クラスですし、おもちゃを投げたりあきらかに叩いたではなく、手遊びで楽しんでいる中当たってしまった+相手の子がノーリアクションだったらスルーでいいかと思いますし、私の場合は当てられた側でも気にならないです!

ママリ
よくある事だと思います!実際に我が子も経験あります。2歳児クラスであれば正直お互い様なので気にしません😂
コメント