
娘の名付けについて、姪っ子と読みが同じで気にしています。姉は気にしないと言っていますが、どう思われますか。
娘の名付けについて。読みの頭文字が姪っ子(姉の子)と一緒なのですが、皆さんはどう思われますか?
※以下は本当の名前ではなく、フェイクです。
雰囲気だけ伝われば…。
姪っ子の名前は
「愛希(あき)」ちゃん(仮名)
由来…
愛に満ちあふれてあたたかく。
希望を持った日々になるように。
今度生まれる娘の名前は
「亜乃(あの)」ちゃん(仮名)
由来…
亜麻の花言葉のように感謝と誠実を忘れずに。
乃は、真っ直ぐ進んでほしいという思い。
…と、いうように、最初の読みが一緒なんです。
実は姪っ子と名付けの話になった時、
ポロッと言った名前が「あの」ちゃん(仮名)で、
そこからピンと来てこの名前を付けました。
でも名前が似るのを嫌がる人もいると聞いて。
私と姉は仲が良く、本人に聞いてみました。
姉は「ぜんぜん気にしないよ〜。2人の思いを大切にして!」と
言ってくれたのですが、やっぱり気になってしまって。。
こちらもわだかまりは残したくないから遠慮なく言って!と
言っても、「遠慮なし!」と言ってくれて。
皆さんでしたらいかがですか?
夫婦で初めて「いいね!」と思えた名前だけに、
そして私も姉が好きなだけに、悩んでいます。
- はじめてのママリ🔰(妊娠27週目)
コメント

🫶🏻
自分の姉で、いいよって言っててどうしても付けたければつけますかね!
これが例えば旦那側の姉とかなら私は避けますが!

ツー
姪っ子ちゃんも名付けに参加してるって事ですよね?
それなら、お姉さんも嫌なんて思わないんじゃないかなー?って思います🙆✨
-
はじめてのママリ🔰
ご回答ありがとうございます!
肝心の本人(小1)は全く覚えておらず😅
勢いでバババーッと名前を挙げてくれた内のひとつだったんです。
姉からも「本人、全然覚えていないみたいだけど…大丈夫?😓」と逆に心配されました…笑 姪っ子が名付け親なのは変わりないです☺️ 嫌と思われない範囲なら、嬉しいです…!- 2月19日

はじめてのママリ🔰
大丈夫だと思います!!
好きな名前をつけてください☺️
因みに旦那もそのような名前(いとこと頭文字の漢字と読みが一緒)なのですが、その事繋がりで仲良いらしいですよ😋
-
はじめてのママリ🔰
ご回答ありがとうございます!
大丈夫と言っていただき嬉しいです…😭
名前が似てることで仲が良いって素敵ですね🥺
姪っ子はひとりっ子なので(我が家も初めての子です)本当の姉妹のように仲良くなってくれたなぁという願いもあります☺️- 2月19日

はじめてのママリ🔰
お姉さんがそうおっしゃるならいいと思いますよ🤔
ただ、頻繁に会うとか、呼び名があーちゃんとかだった場合ややこしくはあるかと💦
-
はじめてのママリ🔰
ご回答ありがとうございます!
皆さん肯定的で有り難いです🥺
おっしゃる通りで、呼び名被りが一番恐れていて…
姪っ子は普段
あきさん、あきぼう(仮名)とフル(?)で呼んでいて、
娘も某芸能人と同じ名前になるので
あのちゃん(仮名)とフルで呼ぶことになりそうです!
ややこしい呼び名は避けたいと思います🙇♀️- 2月19日

ゴン太
お姉ちゃんが良いなら良いと思います☺️
私、お姉ちゃんが子供につけた漢字が可愛いくて読みは違いますが漢字は一緒です!
お姉ちゃんに「◯って漢字つけたいんやけどマネしてええ?」って聞くと「ええで〜そない言うてくれたら嬉しいわ〜つけんかー」と言ってくれました☺️
-
はじめてのママリ🔰
ご回答ありがとうございます!
ゴン太さんとお姉さまの関係性が分かるエピソードですね☺️関西弁も素敵!ほっこりしました✨
良いって言ってくれたのなら、甘えて良いですかね…!何回も念押しで確認するのもなんだかなぁと思いながら😂
姪っ子の感性には感謝しかないです🙇♀️- 2月19日
-
ゴン太
姪っ子にも「◯つけてええ?」と聞くと『マネしかよ〜😏❤️好きやな〜もぅ〜❤️❤️❤️ええで😏❤️』とニコニコされながら言われました笑(姪っ子とは年齢が近いのでこんな感じの会話ですか笑)
全然いいと思いますよ☺️❤️- 2月19日

ままり
他の名前でそれとおんなじくらい好きだと思える名前に出会えたらそちらも候補にすると思います✨
わたしも途中で友達の子供と一文字被ってしまってなんとなく気になってしまった第一希望から、今の名前に変えましたが後悔はありません✨
もう一度辞典とにらめっこして夫婦で候補書き出すのも楽しかったですよ✨
-
はじめてのママリ🔰
ご回答ありがとうございます!
さっきまで姉にも気を遣わせたかなぁと悩んでいたので、姉には予防線を引いて(?)第一候補にするね!とはお伝えしました!
これ以上の名前が出てくるかどうか…というくらい今の名前がヒットしているのですが、同じくらい素敵な名前が出てくるのならそれはもう大歓迎です🥺✨
アンテナを張ることも必要ですね✊🍀引き続き娘に合う名前に巡り会えるよう色々みてみたいと思います✨- 2月19日

はじめてのママリ🔰
その子を呼ぶ時に他の人がチラつく様だったら辞めといた方が良いと言われました!
あきちゃん・あのちゃんは頭文字は同じですが、名前の雰囲気は違うので、あだ名が被らなければ大丈夫かなぁ🥰と!
私も候補にあった名前は、身内と前二文字(三文字目以外)が同じ&あだ名も同じ&その人ちらつくw
で泣く泣く辞めました🤣🤣
(私達よりその周りがややこしいと思って)
そんな感じじゃなかったら全然いけると思います❣️
-
はじめてのママリ🔰
ご回答ありがとうございます!
夫婦で名前を出し合ってた時は色んな方の顔がチラついてNG連発でした😅名付けって色々難しいですね😂💦
全然いけると言っていただき嬉しいです😭実際に名前を言葉にしてみても、チラつくということはありませんでした!あだ名は姪っ子を尊重して気を付けたいと思います🙇♀️- 2月19日

はじめてのママリ🔰
友達の子だったらやめておいた方が…と思いましたが、実のお姉さんで尚且つ既にOKを貰ってるのであれば大丈夫だと思いますよ😊
実の姉妹なのなら本当に嫌だったら嫌だと言うでしょうし!
-
はじめてのママリ🔰
ご回答ありがとうございます!
批判されるだろうなぁと思いながらのスレ立てでしたので皆さんの優しい回答に心ほぐれました…😭
私がとても気にしいなので姉の反応をそのまま受け止めることもできずにいましたが、
今までの2人の関係性を信じて受け止めていきたいと思います🥺- 2月19日
-
はじめてのママリ🔰
気になるお気持ちとてもわかりますよ!
あれだったら日を少し置いてから改めて「ほんとに良い?ちょっとでも気になってる事ない?」って再度聞いてみたり、もしくはお母さんにも事情を話してお母さん経由で探りを入れて貰ったりもアリかもですね😊
ですが、文章を読んでる感じだときっと大丈夫だと思いますよ✨
お子さんに素敵なお名前をプレゼントできると良いですね😌- 2月20日
はじめてのママリ🔰
ご回答ありがとうございます!
旦那と私の好みが合わず、お互いにこれどう?と言っても平行線、やっとこれだ!という名前に出会えて…。
甘えていいですかね…🥹 批判覚悟の相談でしたが、肯定的な回答で安心いたしました😭
🫶🏻
好み合わずようやく見つけ出せなお名前ならより全然いいと思います!甘えでもなんでもないですよ🥰