※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

無認可保育園を第一希望に考えている方はいらっしゃいますか?近くて保育料が安く、退園の心配がないため、無認可を希望していますが、何か不利益はありますか?年少からは認可を考えています。

無認可保育園が第一希望の方いらっしゃいますか?
0歳児で小規模の認可保育園に決まっていますが、色々なことを鑑みた結果、無認可の方に入れる方がいいなと思っています。

理由としては、無認可保育園の方が家から近い、今後もし出産となったとしても退園しなくてよい、保育料が安い、年長までいられるためです。

もし無認可に決まれば辞退しようと思うのですが、今後、何か不利益になることがあるのでしょうか?

年少からは認可保育園に入れたいと思っています。

コメント

ゆうな

無認可でも安いところがあるんですね!おうちから近いのもいいと思います!
けど、認可だと2人目は半額とか年少からは無償化もありますが、そこら辺はどうなんでしょうね?!
地域にもよるかもしれませんが
うちの辺りは1度辞退した園には入園できないし、年少からだと空きがなくて入れたとしたら奇跡レベル!なので
辞退してまで無認可にはあまりメリット感じません💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    無償化は認可、無認可関係なく適応されるものと思っていました!大事なポイントなので確認してみます。
    市役所に辞退した場合、次に認可を申し込んだ時に減点などあるか確認した所ないそうです。
    0、1歳児の時に育休に入ると退園というのがなければ、認可に決めていたんですが🥺

    • 2月19日