
コメント

みみ
お住いの地区で母乳外来をしてる助産師さんや、桶谷式の授乳相談などがあると思うのでそちらで相談してみると一気に解決の糸口が広がるかなと思います(*^^*)
水分を2リットル以上、野菜中心の和食、瀕回授乳、搾乳等をしてると多分増えてきますがその分「分泌過多」になって大変です💦
やればやるだけ増えるそうです\(^o^)/
みみ
お住いの地区で母乳外来をしてる助産師さんや、桶谷式の授乳相談などがあると思うのでそちらで相談してみると一気に解決の糸口が広がるかなと思います(*^^*)
水分を2リットル以上、野菜中心の和食、瀕回授乳、搾乳等をしてると多分増えてきますがその分「分泌過多」になって大変です💦
やればやるだけ増えるそうです\(^o^)/
「粉ミルク」に関する質問
子育て・グッズ人気の質問ランキング
とすとす
桶谷式って名前聞いたことあります。
近くで探してみます!
そうですよね、プロに相談してみるのが一番ですよね😅
ご回答ありがとうございました✨
みみ
BAありがとうこざいます!
助産師さんによっては当たりが強い方もいるようなので何件か回ってみる!くらいの気持ちで行くといいようですよ(*^^*)
授乳はデリケートなのでプロに聞くのが近道かなと思います。
私は鯛やお餅を食べると溢れてきます\(^o^)/
葉物の野菜を食べると息子のお腹の調子がいいので、キャベツやレタスをかじってます笑
とすとす
当たりが強い…怖い(笑)
色々調べて何件か回ってみます😃
最近お餅を食べてるんですが、一向に増えないんですよね💦
確かに悩んでいないで、プロに任せるのが近道かもしれませんね😅
みみ
1発目で良い人に会えますように♡
お一人目ですか?
まだ開ききってないのかな…?
良い解決法がみつかりますように!!!
とすとす
1人目です。
早くお薬良い人に会って解決したいです😅
お腹いっぱい飲ませてあげたい😢
みみ
じゃあ開ききってないのかもしれませんよ!
長男がそうで混合で育てましたが、次男はほぼ母乳で助産師さんに「お兄ちゃんが沢山開いたんだね!」といわれました(*^^*)
ミルクを足しても愛情にかわりありませんが授乳期はとても短いですよね💦
お互い大事にしましょう❤❤
とすとす
色々教えて下さってありがとうございます。
とてもとても参考になりました😃💕