※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

生後5ヶ月の子供の手足が紫色になることについて不安を感じています。検診では問題ないと言われましたが、同じ経験をした方や成長に問題がなかった方はいらっしゃいますか。

もうすぐ生後5ヶ月になる子供を育ててるのですが、
生まれた時から頻繁に手足が紫色になることがあります。

検診の時、病院の先生は特に何も言われなかったんですが
こんなにも手足が紫になるのが大丈夫なものなのか不安になります。

同じような方いらっしゃいますか?
またその場合特に問題なく成長していますか?
ご回答よろしくお願いします。

コメント

はじめてのママリ🔰

泣いた時とかになりますか?
うちは、三男がよく泣いた時に青紫になるので、何かのついでに、小児科に相談したことあります。
特に体には異常はなく、あまり泣かさないで〜とだけ言われました😅
無理ですけどね🤣
でも、体が成長してくるとともにチアノーゼもなくなり、いつの間にか気にならなくなりましたよ💡