※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママチャン✌︎
ココロ・悩み

友達の子や甥っ子姪っ子が自分の子に手を出し、泣いているのを見た時の感情について知りたいです。親のしつけがなっていないと思う自分は心が狭いのでしょうか。

友達の子や甥っ子姪っ子が自分の子に手を出されて
自分の子が泣いてたりぐずってたりしてるのを
目の当たりにした時どんな感情になりますか?σ(^_^;)

親のしつけがなってないなと思っちゃう自分は
心が狭いのかなσ(^_^;)

コメント

yh marna

特になにも思いません!
うちの子がやらんくてよかった〜です(笑)
やられるのはかまいません👊🏻

大怪我せん程度になら。
強く生きろ!と思っております(笑)

  • ママチャン✌︎

    ママチャン✌︎

    逆の立場で考えたらそうかもですね!🤣

    • 2月19日
はじめてのママリ🔰

相手の子の年齢にも寄ります😅
小学生とかだったら明らかに親のしつけですが、小さい子だったら仕方ないと思います。
ただ、生後5ヶ月の子が目の前にいるのであれば、さすがに何歳の子でも赤ちゃんの近くにいたら手を出そうとしたら止められるように絶対目を離さないです。