
産休は、6週間前から取れます。例えば7月7日(金)だと、いつからか気になりますか?6週間前の金曜日が産休の始まりです。計算が間違っている可能性もありますね。
産休って6週間前からとれますよね?
例えば7月7日(金)の場合、いつからになるんでしょうか?6週間前の金曜日ではないのですか?
自分が計算していた産休が間違っているかもしれず、衝撃を受けているところです😅
- もものこ(5歳7ヶ月, 7歳)
コメント

(^O^)
5月2日から取れるんじゃないでしょうか(;_;)

ふとこ
5月27日だと思います!
産休 いつから
産休 計算
とかって検索してみると自動で計算してくれるサイトありますよ✌
-
もものこ
6週間前と聞いて勝手に思い込んでました(>_<)自分でよく調べてみればよかったァー😨⚡
- 5月16日

510928
予定日を含めてなので5月27日からだと思います。「産前休暇」で検索したら自動で計算してくれるサイトとかありますよー😊
-
もものこ
含めてなんですねー(>_<)
そんなサイトあるの知りませんでしたー😢
自分でちゃんと調べるべきだった(>_<)- 5月16日

まめさち
あーさんと同じく5月27日だとおもいます😄
-
もものこ
やっぱりそうなんですねー😢
皆に間違えた日にち言いまくっちゃったから訂正しないと(笑)
前日挨拶されちゃうꉂꉂ😂- 5月16日
もものこ
やっぱりそうなんですね😨⚡一日勘違いしてました😢
総務の人早く教えてくれ(笑)