※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

保育園の入園準備にかかる費用について知りたいです。シングルになる予定で、経済面に不安があります。1歳8ヶ月と4歳の子が公立の園に入園します。

保育園の入園準備にかかった費用知りたいです😣
3月からシングルになる予定です!
経済面で不安があり…😭
1歳8ヶ月の子と、4歳年中さんからの入園になります!
公立の園です!

コメント

はじめてのママリ

1歳の子供だと、エプロンやハンカチなど、オムツ、着替え、バスタオルなど。5000円くらいかな。エプロンやハンカチは100円ショップでも可愛いキャラクターが売ってるし、着替えやバスタオルならメルカリで購入すれば、2000円くらいでまとめ売りで買えます。
あとは、シーツが必要な園や防水シーツが必要で、園から買うなら3000円とか。それもメルカリで買うと安い。

4歳の子供なら、シーツとバスタオル、着替え、園に持って行くカバン、コップと歯ブラシとか。
それも安く済ませるなら5000円くらい。全て新品なら1万から2万くらいかな。

それぞれサイズの指定があったり、キャラクター禁止とか色々とあるので、案内が来てからどこを節約するか決めて購入するといいかも☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    詳しくありがとうございます😭
    めちゃくちゃ大雑把ですが30000くらい見といたら何とかなりそう…ですかね…💦
    参考になりました😊✨

    • 2月19日
イリス

ひとり2万くらいですね。
コップ、巾着袋、タオル、エプロン、布団、シーツ、タオルケット、ブランケット、あとは服。

服を買い足さないなら1万くらいでしょうか。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お昼寝用の布団セット等揃えるのが1番費用がかかりそうですね💦
    服はそんなにないので買い足し必須になりそうです…
    3~4万見ておこうと思います😭
    コメントありがとうございました✨

    • 2月19日